【製造技術職(メディカル用品)】機械いじりが好きな人歓迎!/設立30年以上*プライベート充実

当社は創業75年以上の繊維資材の総合メーカーです。
技術職の仕事内容としては大きくは3つあります

◆セッティング(設定・調整)作業
具体的には、定められた手順で糸を、編機にセッティングして稼働できる状態にします。
機械の能力を最大限生かせるように調整します。ほかにも、担当する編機の保全修理作業を行います

◆オペレータ作業
編機による製品の製造を行います。
材料がなくなったら補充したり、機械が停止している場合は、
その原因を取り除いて復旧して稼働させるようにします。

◆検査作業
編機で製造した生地を検査します。
キズ等の有無を確認し、発生していた場合は機械の調整作業をします。

誰でも最初は未経験です。まず3ヶ月はオペレータ作業を中心に環境・仕事に慣れ、
その後はセッティング作業をできるようになるまで、
先輩から丁寧に指導いたしますので、お気軽にご応募ください。

※採用後、オペレータ作業からはじめます。技術職へ移行は早い人で半年程度かかります

———–

<8:00~17:00 セッテイング作業仕事例>
■8:00までに出勤してタイムカード打刻
■8:00~ ※セッティング作業
(以下、※担当セッテイング業務なければオペレータ作業)
■12:00~12:40 ※40分間休憩(キリの良いところ)
■12:40~15:00 ※セッティング作業
■15:00~15:20 ※20分間休憩
■15:20~17:00 ※セッティング作業
■17:00 ※タイムカード打刻して退勤

Latest Comments

表示できるコメントはありません。