■職務内容:
・独/イグス社製品のケーブルを中心とした既存顧客フォロー
・新規開拓営業(一部)
・技術対応及び、ケーブル保護管、コネクタ、金物等までを含めたケーブルユニットのエンジニアリング。
・日本市場開拓のための戦略的立案、実行、栃木工場の設計部隊との折衝業務等
※関東を中心とした東日本エリア(静岡より東側全般。北陸3県は除く)を担当して頂く予定です(出張有、週に2・3日程度)
■職務の特徴:
・制御・動力ケーブル、動力ケーブル、複合ケーブル、多軸ロボット用ロボットケーブル、
バスケーブル、データケーブル、エンコーダケーブル、
および光ファイバケーブルまであらゆるラインアップを揃えていますので、
これらを使用するメーカー等が顧客対象です。
例:各種機械メーカー、産業用ロボットメーカー、荷役機械メーカー等です。
・製品選択肢の多さ、価格、納期と競合企業に対しての差別化は明確であり、
その「高付加価値」からリピート率、引き合い率も高い商品群です。
自身の提案力で製品のさらなる拡販を目指すことが求められます。
■入社後の流れ:
製品知識を身につけるためにヘルプデスク業務を3~6ヶ月程度経験し、
その後外勤セールスエンジニアとして顧客先への訪問や顧客からの問い合わせの対応をします。
また、ケーブル保護管を担当している営業マンとの同行訪問や商社さんとの同行訪問もございます。